バンジョー練習日記 #5ヶ月目

どうも!

自販機で10円玉のおつりは取らないタイプのアナグマことマーブルスです(^_^)

早いもので、バンジョーを始めて5ヶ月が経過しました。
言い方を変えると、今年がすでに半分近く経過したということ(・・;)

さすがに5ヶ月もやってると、始めたばかりだからみたいな言い訳も通用しなくなる時期にさしかかってましてバンジョーを持ったからには多少弾けるっぽいことは出来なくてはなりません

ピアノでもそうなのですが、ジャンルとか抜きにして楽器の特性として、こことここをこうするとそれっぽく(知らない人からすると凄いことやってる様に見える)なるハッタリフレーズみたいなものが有りまして

5ヶ月も続けてるとそういうを習得し始めます(´・ω・`)

ところがバンジョーの曲はだいたい似た様なフレーズで締めくくられることが多かったり、基本チューニングがオープンGなので、当然バンジョー曲の大半はト長調となり…

覚えたフレーズはたいていの曲に使えてしまったりもします。

ほとんど同じじゃねえかみたいな曲も多々あります。

当初から練習を続けているフォギーマウンテンブレイクダウンもまだ弾いてますけど、これも結局どこまでやるかみたいな部分なんですよ(´・ω・`)

まずコード進行が決まっていて、5弦バンジョーの特徴を生かしたアルペジオの進行にこの曲である事を示す重要な要素、半音の装飾音が入り、それっぽい変奏が繰り返されるだけです。

要するに自由なんです(´・ω・`)

極論、練習する必要のない曲とも言えます。

しかしながら、教則本に載ってるいくつかの変奏はバンジョーの基本的なテクニックが網羅されてるのでこの曲だけ練習してあとは好きなことやってればいずれバンジョーを弾ける様になるということです。

あとは聴いた音をバンジョーで追ってみるとか、思い浮かべた音をバンジョーでそのまま出せる様にするとか、ジャズのスタンダードの即興を試みてみるとか

練習方法なんかいくらでも有るのに時間が無いのが残念(´・ω・`)

余裕があればバッハのチェロとかバイオリンの曲も弾きたいし、クラシックギター曲を無理やり弾いたりもしてみたいな(^_^)

今この段階でヘ音記号もト音記号も関係なく読めるのは去年くらいにピアノを若干やって良かったと思える瞬間だったりします。

一見関係ない事でも、今まで経てきた道のりは結局通らざるを得ない道のりだったのかもしれません(´・ω・`)

もっと毎日沢山バンジョーが弾きたいな(´・∀・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました