チランジアすなわちエアプランツのスパニッシュモスことウスネオイデスの束ねた根元あたりが茶色くなっていたので解いて束ねなおしてみました(^O^)
解いてほぐして一本ずつチェックしながらの切り分け作業…
面倒な作業であることは確か(−_−;)
スパニッシュモスはこの分岐一つ一つが個別の株らしく、ワンチャン切れ端だけでも復活出来ます。
状態と長さで株分けしてみました。
長さのある株は長いまま曲げずに端っこを針金で留めて、短い株は引っかかる感じにしてみました。
自生地みたいにワシャワシャ伸びてくれたら嬉しいな(^_^)
先日やってきたキセログラフィカは毎日短時間だけでも日光浴をさせています。
外出してる時は流石に盗難とかあり得なくもないので室内管理です。
コメント